給湯器を選ぶときのポイント

どの給湯器を選べばいいのかわからない方、給湯器の種類を知り快適なお湯ライフを送りましょう。

給湯器が故障したら?

給湯器はガスや電気などにより水を温めて、キッチンやお風呂のお湯を作ります。ですが給湯器はいずれ壊れる消耗品ですので、ガスの場合10年・電気の場合20年たつとお湯が沸かなかったり水漏れを起こしたりリモコン側でエラーもたびたび出るようになります。

給湯器が壊れた時

ガス給湯器で10年とされている耐用年数ですが、10年以内の故障はというと基本的に修理の場合も有償となります。新しい給湯器に交換してから0~1年の場合はメーカー保証が適用されますので給湯器メーカーへ問い合わせてみましょう。それ以降につきましては、メーカーの保証プラン・最長10年に入っている際はメーカーへ問い合わせて対応してもらえますが、加入していない場合は有償修理となります。ただし給湯器は基本的に部品が劣化していくものなので、例え故障部分を修理したとしても再びその他の部品で故障が見られ、最終的には耐用年数付近で交換せざる負えなくなります。

修理費用は安くはなく、また10年以上たつとメーカー側が部品を保管していないこともございますので、修理不可能なケースが出てきます。ガス給湯器の場合は10年以降は給湯器の交換時期として考えておきましょう。

給湯器を交換する時

給湯器の交換依頼は、メーカーではなくガス会社や水道工事店に依頼します。よくある疑問としてはガス会社(東京ガス・大阪ガスなど)の給湯器は高いということですが、ガス会社は名前のブランド性・信頼性が高い為、値下げは行わずほぼ定価で給湯器を販売しています。一方、地域のガス屋さん・水道工事店・ネット販売業者などは、各自で値下げを行い安く取り付け工事を行っています。どの業者も取り扱う給湯器の性能自体は変わりませんので、ご自身が安心して任せられる給湯器の工事業者に依頼すると良いでしょう。

また、給湯器の交換工事は水道工事・ガス工事の資格を持つ業者が行います。資格を持つコチラの「給湯器の交換サービス水猿」もご参考ください。